【簡単】カツ煮(カツ丼)

くまねこくまさん
くまねこくまさん @cook_40062685

出汁でだいぶ感じが変わってきます。ちょっと強めの味が好きな方は煮干し出汁もいいです。柔らかい味が好きな方はレシピ通りで
このレシピの生い立ち
スーパーで買ったトンカツをそのままでは味気ないと思い、、、、

【簡単】カツ煮(カツ丼)

出汁でだいぶ感じが変わってきます。ちょっと強めの味が好きな方は煮干し出汁もいいです。柔らかい味が好きな方はレシピ通りで
このレシピの生い立ち
スーパーで買ったトンカツをそのままでは味気ないと思い、、、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ロースカツ 2枚
  2. たまねぎ 1/2
  3. 250cc
  4. 昆布 大2枚
  5. ★醤油 大さじ4
  6. ★みりん 大さじ3
  7. ★砂糖 小さじ2
  8. ★料理酒 大さじ1
  9. たまご 4個

作り方

  1. 1

    最初に出汁を作ります。水の状態から昆布をいれて沸騰したらすぐ取り出します。

  2. 2

    1の出汁に★を入れて一煮立ち。(沸騰し過ぎ厳禁です)

  3. 3

    たまねぎを薄切りにして2の出汁に入れます。
    この時の火は弱火で。
    イメージはたまねぎをカツの下敷きにする感じです

  4. 4

    3を再度一煮立ち。弱火で。柔らかいたまねぎが良い方は出汁が煮詰まらないように蓋をしてください

  5. 5

    お好みのたまねぎの具合になったらカツをたまねぎの上に乗せる感じでいれます。ここで一旦強火に。

  6. 6

    フライパンのまわりがグツグツしてきましたら、2本の菜箸の間に溶き卵をつたうようにたまごを廻し入れます。

  7. 7

    20秒程強火で煮たら火を止めて蓋をします。
    1分〜2分。(好みのたまごの硬さで)

  8. 8

    出来またらお皿に盛り付けて、お好みで七味をかけて召し上がれ♫

  9. 9

    サイドメニューにホウレンソウのおひたしなど

  10. 10

    お陰様で人気検索ベスト10に入れました(≧∇≦)
    これからも美味しいレシピ頑張っていきます!

コツ・ポイント

出汁がきめてです。面倒かもしれませんが是非昆布から出汁をとってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまねこくまさん
に公開

似たレシピ