簡単塩レモン

発酵専門料理教室ラビアンローズ石澤清美
発酵専門料理教室ラビアンローズ石澤清美 @cook_40068564

炒めもの、サラダ何にでも、使いやすいように、塩分も控えめ。簡単すぎる塩レモン。
このレシピの生い立ち
話題の塩レモンを簡単に作りたくて

簡単塩レモン

炒めもの、サラダ何にでも、使いやすいように、塩分も控えめ。簡単すぎる塩レモン。
このレシピの生い立ち
話題の塩レモンを簡単に作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 防腐剤不使用レモン 2こ(200g)
  2. 30g(レモンの15%)

作り方

  1. 1

    レモンを洗い、両端を切る。

  2. 2

    縦半分に切り、また半分にして、薄くスライスする。

  3. 3

    保存瓶に入れて、塩30g
    (レモンの15%)を加える。
    蓋が缶の場合、酸化するので、ラップをはさむ。

  4. 4

    蓋をして、上下を優しくひっくり返す。

  5. 5

    だんだん、レモンの汁がでてくる。1週間常温で保存。
    1日2回上下をひっくり返す。

  6. 6

    1週間たったら冷蔵庫へ。だんだんレモン汁がトロンとしてきます。
    冷蔵庫保存で1ヶ月くらい

  7. 7

    豚肉、もやし、春菊と炒めても、美味しい。春菊の代わりに水菜や、小松菜でも✨

  8. 8

    冷奴にオン
    このみで醤油少々かけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵専門料理教室ラビアンローズ石澤清美
に公開
発酵専門料理教室を10年しております発酵食✖️腸ケア加齢は防げないけど老化は防げる子供達の健康はママが守る全国に腸活の文化を広める活動をしています
もっと読む

似たレシピ