楽チン万歳‼塩もみ白菜とハムのマリネ。

まる78
まる78 @cook_40216851

フレンチと白菜が合う☆市販ドレッシングで簡単スピードおかず。あと1品や作り置きに、お弁当のスキマおかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな姪っこが美味しく食べられるように…。

楽チン万歳‼塩もみ白菜とハムのマリネ。

フレンチと白菜が合う☆市販ドレッシングで簡単スピードおかず。あと1品や作り置きに、お弁当のスキマおかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな姪っこが美味しく食べられるように…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 大きめ2〜3枚
  2. にんじん 中サイズ2〜3㎝分
  3. ブロッコリー(ボイル済み) 手の平1つ分
  4. ハム 3枚
  5. フレンチドレッシング(市販) 大1.5〜2弱
  6. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    白菜は横5~6㎝幅に切ってから縦に太めの千切り、にんじんは細い千切りにする。ハムは細切りにしてバラしておく。

  2. 2

    白菜とにんじんをポリ袋に入れて塩を加えてフリフリ。しばらく置いてから出てきた水分をしっかり絞る。

  3. 3

    ハムと2の野菜、ドレッシングを混ぜ合わせて器に盛り、食べやすいサイズに切ったブロッコリーを添えてブラックペッパーを振る。

  4. 4

    ※ ブロッコリーは彩り要因なので、他の緑の野菜(きゅうり、豆苗、水菜他)でもOKです。

コツ・ポイント

塩もみした野菜はしっかりと水気を絞って下さい。塩もみに使用したポリ袋で行程3をすれば洗いものも最小限で出来ちゃいます。ハムの塩分もあるので、ドレッシングは少なめでOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ