きな粉シフォンロールケーキ

kumayusuda @cook_40145810
1月を感じられるロールケーキです。お正月のデザートに!!
このレシピの生い立ち
年末の餅つきで使ったさらし餡やきな粉があまってしまったので、お菓子作りに使えないかな~と。
きな粉シフォンロールケーキ
1月を感じられるロールケーキです。お正月のデザートに!!
このレシピの生い立ち
年末の餅つきで使ったさらし餡やきな粉があまってしまったので、お菓子作りに使えないかな~と。
作り方
- 1
薄力粉ときな粉をふるいにかけて合わせておく。
- 2
卵を卵白と卵黄、それぞれボールにわける。
まずは卵白に砂糖の半分を入れてメレンゲを作る。 - 3
卵黄のボールに残りの砂糖を入れ、白っぽくもったりとするまでまぜる。
牛乳、サラダ油、①の粉類を入れて混ぜ合わせる。 - 4
③のボールに②のメレンゲの1/3を入れまぜる。
よく混ざったら、残りのメレンゲを2回に分けてゴムベラで丁寧に混ぜる。 - 5
180℃に温めておいたオーブンで10分ほど焼く。
- 6
焼き上がったらラップをして冷ます。小鍋にさらし餡と砂糖の半分と水を入れ、餡を作る。
- 7
ボールに生クリームと残りの砂糖を入れ泡立てる。
七分立てくらいになったら餡を入れて混ぜ合わせ、餡クリームを作る。 - 8
冷めた生地にクリームを塗り、ロール状にまいて出来上がり。ラップをして一晩寝かせる。
- 9
出来立ては粉っぽさが残るクリームも1日置くと馴染みます。生地とクリームもなじむので、ぜひ一晩寝かせてください。絶品!
コツ・ポイント
特にありません。
メレンゲをきちんと立てることくらいでしょうか。
似たレシピ
-
ふわもち豆腐ロールケーキ★きなこクリーム ふわもち豆腐ロールケーキ★きなこクリーム
ふんわりもちもちなお豆腐入りのロールケーキ生地できなこクリームを巻きました!ヘルシーな和風ロールケーキの出来上がり♪ ゆうじママ -
-
-
-
小麦粉不使用!きな粉のロールケーキ 小麦粉不使用!きな粉のロールケーキ
小麦粉不使用のきなこのスポンジ生地でロールケーキを作ってみました。アレルギーの子にも♪ほろっとしたスポンジがおいしい❤ えりんぱん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20233709