レンジで簡単!チーズ竹輪餅(ちくわもち)

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

余ったお餅で、とろけるチーズとモチモチお餅と竹輪の甘辛いのが絶妙に旨い、チーズ竹輪餅です。
このレシピの生い立ち
テレビ(家事ヤロウ)でやっていて、美味しそうだったので、アレンジして、焼かずにレンチンのみで、さらにとろけるチーズをトッピングしてレシピにしました。

レンジで簡単!チーズ竹輪餅(ちくわもち)

余ったお餅で、とろけるチーズとモチモチお餅と竹輪の甘辛いのが絶妙に旨い、チーズ竹輪餅です。
このレシピの生い立ち
テレビ(家事ヤロウ)でやっていて、美味しそうだったので、アレンジして、焼かずにレンチンのみで、さらにとろけるチーズをトッピングしてレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. 竹輪(ちくわ) 5本
  2. 切り餅 1個
  3. とろけるチーズ 15g
  4. しょう油 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. こんぶ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    竹輪は半分に、餅は10等分に切ります。

  2. 2

    餅を竹輪に無理やり差し込みます。

  3. 3

    タレを混ぜ合わせ、竹輪にかけます。

  4. 4

    ラップをふんわりかけて、電子レンジ(500W)で30秒加熱します。

  5. 5

    ラップを外し、竹輪を裏返して、電子レンジ(500W)で30秒加熱します。

  6. 6

    さらに、竹輪を裏返して、とろけるチーズをかけて、30秒~1分、チーズがいい感じに溶けるまで、レンチンします。

  7. 7

    チーズが溶けたら、完成です。

コツ・ポイント

※レンチンし過ぎると、お餅が溶け出てしまうので注意!加減が難しい。
※少しレンチンして、焼いた方が焦げて香ばしくて本当はいいかも。でもフライパン使うの面倒くさいのでこのレシピにしました。これでも旨い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ