
作り方
- 1
大きめの茶碗にご飯を盛る。
冷や飯の場合はレンジで熱々にしておく。 - 2
お湯を沸かす。
- 3
ご飯に、サバ缶の身を開ける。
この時サバ缶の汁は大さじ1杯ほど入れるとダシが効きます。 - 4
お湯を入れ、お好みでわさびを混ぜ入れ完全。
コツ・ポイント
味噌煮でやっても美味いかも!
似たレシピ
-
-
-
抹茶とんかつ茶漬け☝賛否両論わさび茶漬け 抹茶とんかつ茶漬け☝賛否両論わさび茶漬け
とんかつリメイクアレンジ!残ったらお茶漬けにしちゃえ!必ずわさびを入れてね♪簡単お茶漬け残った豚かつの食べ方!おすすめよ きつねどんべい -
簡単、美味しい、豚茶漬け(とんちゃづけ) 簡単、美味しい、豚茶漬け(とんちゃづけ)
豚肉は茶漬けに合わないでしょう、と思った貴方。騙されたと思ってお作りあれ。豚肉の旨味は茶漬けにとても合うのです。 ttsuchida -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234633