高校球児男子弁当!!52
鶏の味噌漬け焼きです。
このレシピの生い立ち
ラジオで、魚の西京漬けの話が流れてて、あっ鶏肉でもいけるって思いました。
作り方
- 1
前夜、鶏肉に味噌だれをつけておきます。
- 2
厚みのあるところは、削いで薄くしておくといいです。
- 3
朝、油で皮の方から焼きます。途中、ペーパータオルで油をとります。
- 4
焼き目がついたら、もう片面焼きます。
- 5
ミニフライパンで、ほうれん草ソテーをつくって、軽く拭いて、鶏肉の味噌漬け焼きを作ると、洗い物が減ります。
コツ・ポイント
味噌だれは、好みの甘さで。
焼くときは、味噌を落として。焦げ付きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当★下味冷凍★味噌ガーリックチキン お弁当★下味冷凍★味噌ガーリックチキン
漬けて焼くだけ~鍋もまな板も不要味噌漬けの鶏肉は、お弁当に入ってると嬉しい!ご飯がススム美味しさ♡ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20235184