男前女子の「わさポテサラ」

甘いポテサラよ、女・子供だけが大好きなポテサラよ、さようなら。厳しい現代を生き抜く男前女子ポテサラ、本日見参!!
このレシピの生い立ち
世のポテサラは何故あんなに甘いのか?コンデンスミルクを隠し味になどと冗談のようなレシピまである。女・子供しか食べないような甘ポテサラ。男前女子のYuniはまっぴらごめんだ。
これからの女子はわさびを効かしたポテサラが似合う
男前女子の「わさポテサラ」
甘いポテサラよ、女・子供だけが大好きなポテサラよ、さようなら。厳しい現代を生き抜く男前女子ポテサラ、本日見参!!
このレシピの生い立ち
世のポテサラは何故あんなに甘いのか?コンデンスミルクを隠し味になどと冗談のようなレシピまである。女・子供しか食べないような甘ポテサラ。男前女子のYuniはまっぴらごめんだ。
これからの女子はわさびを効かしたポテサラが似合う
作り方
- 1
前仕事として、たまねぎ酢漬け作り。
まず酢100CCに砂糖大さじ2、塩小さじ2を入れて煮立たせ、瓶に入れる - 2
酢砂糖液が人肌程度の温度になったら、ローリエ1枚を入れて、みじん切りしたたまねぎ小1個をいれ、よく振って冷蔵庫で保存。
- 3
たまねぎ酢漬けを作っておくと、ドレッシングに入れたり、洋風煮物のアクセントと万能だぁ。Yuniはいつも冷蔵庫にストック
- 4
粉わさびを小さじ1の水で練り、器を逆さにして辛さを出す。鱈すき身は細かく裂いておく
- 5
セロリ2本、万能スライサーで筋に逆らってスライスする。セロリのスイサー切りはお薦め。セロリが別野菜に変身するよ
- 6
セロリのスライサー使い切りは上写真のような感じ。
蓮根は上の写真のように薄切りして準備しておく - 7
ジャガイモの頭が出るくらいの少量の水から、蓋をして10品間ゆでる。ゆで上がったら、残った水分を捨て、蓋をして上下する
- 8
上下して粉ふきになったじゃがさんに、たまねぎ酢漬け大さじ1を熱い内に混ぜ、完全に冷ます
- 9
たまねぎ酢漬け入りジャガさんが冷める間にマヨさんと練ったわさびを混ぜておく
- 10
材料全てを合わせて、味が薄いようであったら、白胡椒を振る。
- 11
混ぜ終わったら、器に盛り付け、青のりを振る。好みで七味とうがらしを振っても美味
コツ・ポイント
●あくまでもきりりっとした味に仕上げるため、わさびは相当効かす。勿論、さび抜き寿司のお子ちゃまには到底食べられない。そこが男前女子ポテサラだ。
●勿論、ごはんのお供にもならない男前女子ポテサラだから、ビール、冷酒、米焼酎、白ワインに合う。
似たレシピ
その他のレシピ