液体塩こうじで半夏生のタコ飯☀

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじでタコの旨味もたっぷりのご飯に仕上がります♬
このレシピの生い立ち
液体塩こうじだけで簡単に味付けができちゃいます☆
液体塩こうじで半夏生のタコ飯☀
液体塩こうじでタコの旨味もたっぷりのご飯に仕上がります♬
このレシピの生い立ち
液体塩こうじだけで簡単に味付けができちゃいます☆
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①米をといでザルにあげ、水気を切っておく。タコは1cm幅程度の食べやすい大きさに切る。大葉は細かく刻んでおく。
- 3
②炊飯器に①の米と【A】を加え、そこに3合のメモリまで水を加えて軽く混ぜ合わせ20分~30分浸水させる。
- 4
③タコを加えて通常の炊飯モードで炊飯する。炊き上がったら白ごまをふってよく混ぜ合わせ、器に盛り刻んだ大葉をのせて完成。
コツ・ポイント
・液体塩こうじを使って半夏生の時期にピッタリのさっぱりとした味つけにしています。
・浸水時間をきちんととることで、ご飯にもしっかりと味がつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20236962