ポケモンハロウィン弁当

むじむじか
むじむじか @cook_40051253

ピカチュウをちょっと大人風に…
このレシピの生い立ち
娘が卵アレルギーのため、保育所での給食が、いつも皆と違うメニューだったので、肩身が狭く感じているのではないかと思い、遠足弁当ぐらいは、皆に自慢できるお弁当を食べさせてあげたいなあと言う思いから作りました。

ポケモンハロウィン弁当

ピカチュウをちょっと大人風に…
このレシピの生い立ち
娘が卵アレルギーのため、保育所での給食が、いつも皆と違うメニューだったので、肩身が狭く感じているのではないかと思い、遠足弁当ぐらいは、皆に自慢できるお弁当を食べさせてあげたいなあと言う思いから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適量
  2. 海苔 適量
  3. 人参 適量
  4. しめじ 適量
  5. エノキ 適量
  6. きゅうり 適量
  7. プチトマト 一個
  8. ポテトサラダ 適量
  9. かまぼこ 適量
  10. カニかま 一本

作り方

  1. 1

    《ピカチュウ》薄焼き卵をピカチュウの顔にカットし、カットした海苔の上に、湯通ししたエノキのカサで瞳にする。ほっぺは人参。

  2. 2

    《ピカチュウの帽子》ハムを半分に切り、ツバと円錐に。海苔はマヨで貼り付け。円錐の後ろはパスタで固定。カニかまをリボンに。

  3. 3

    《ミジュマル》おにぎりを作り、甘辛く味付けしたしめじを鼻に。ほっぺに黒ごまを乗せる。目は、カットした海苔を貼り付ける。

  4. 4

    《ツタージャ》薄切りきゅうりに、味付けした薄切り人参をカットし、味付けしたしめじを乗せ、海苔で瞳にする。接着剤はマヨで。

  5. 5

    《モンスターボール》プチトマトを半分に切り、中身をくり抜き、ポテサラを詰め丸くする。海苔を巻き、かまぼこを貼る。

コツ・ポイント

崩れやすい物はラップで巻いちゃえ(笑)!
実はピカチュウの顔は、娘が卵アレルギーのため、カボチャで作った卵焼きもどきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むじむじか
むじむじか @cook_40051253
に公開

似たレシピ