サバ缶と昆布のサッと煮 すぐ出来ちゃう

みんとのママ
みんとのママ @cook_40179158

祖母からの受継ぎレシピ。すぐ出来ます。材料は コレだけ。 味付けは、醤油のみ
このレシピの生い立ち
祖母 母からのレシピです。酒や味醂の調味料でアレンジしたり 人参なども入れたりしたことがありますが、結局 サバ缶と昆布のみ 醤油のみが1番 美味しく感じました。娘たちも 大好きで、小さい頃から いっぱい食べてくれました

サバ缶と昆布のサッと煮 すぐ出来ちゃう

祖母からの受継ぎレシピ。すぐ出来ます。材料は コレだけ。 味付けは、醤油のみ
このレシピの生い立ち
祖母 母からのレシピです。酒や味醂の調味料でアレンジしたり 人参なども入れたりしたことがありますが、結局 サバ缶と昆布のみ 醤油のみが1番 美味しく感じました。娘たちも 大好きで、小さい頃から いっぱい食べてくれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 切り昆布 1パック
  2. サバ缶 1缶
  3. 醤油 大さじ2(濃さはお好みで)
  4. サラダ油 少し
  5. 缶の半分くらい

作り方

  1. 1

    お鍋にサラダ油を熱し 生の切り昆布をサッと炒めます。

  2. 2

    そこへ サバ缶1缶を汁ごと入れます。 混ぜながら 全体に油を回します

  3. 3

    缶の半分位の水と醤油を加え、焦げないように火加減に気をつけながら 10分くらい煮ます。味を見て お好みで醤油を足します

コツ・ポイント

・煮る時間はお好みで調整してください。私はシャキシャキしてる方が好みです。
・煮てるうちにサバ缶から出汁や塩気が出て 味が変化します。冷ましてるうちにも変化しますので、わたしは後から味を調整しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんとのママ
みんとのママ @cook_40179158
に公開

似たレシピ