冬瓜と鯖の水煮缶と醤油だけの煮物

向日葵タンポポ
向日葵タンポポ @cook_40117260

冬瓜とサバの水煮缶と醤油だけ。サバ缶の汁で美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
義母に教わりました。我が家の定番メニューです。

冬瓜と鯖の水煮缶と醤油だけの煮物

冬瓜とサバの水煮缶と醤油だけ。サバ缶の汁で美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
義母に教わりました。我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 1kg
  2. 鯖の水煮缶 1缶
  3. 醤油 大さじ2
  4. 500cc

作り方

  1. 1

    皮をむき、冬瓜を7ミリほどの幅に切る。

  2. 2

    水と冬瓜を鍋に入れて火をつける。

  3. 3

    鯖の水煮の缶詰を開け、汁ごとさらに入れて食べやすい大きさに箸などで割く。(あまり小さくし過ぎない。)

  4. 4

    鍋にサバ缶を汁ごと醤油も入れて蓋をし沸騰するまで強火、その後弱火で20分ほど煮る。味見して良ければ出来上がりです。

  5. 5

    次の日つゆが残るので素麺を茹でて冬瓜の煮物を乗せそこにネギと生姜を乗せて煮麺。薄味なので好みでつゆの素を少し入れても。

コツ・ポイント

冬瓜は煮えてくると崩れやすくなります。煮えてからは混ぜないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
向日葵タンポポ
向日葵タンポポ @cook_40117260
に公開
アレルギーの人と肉好きの人が一緒に居るので、同時進行で2種類作ります。
もっと読む

似たレシピ