デトランプ式のパイ生地

PEUGEOT @cook_40081124
パート・フィユテを作る時、小麦粉に水、塩を加え混ぜ合わせまとめ、上部に十字の切り込みをいれた下準備の生地。パイ生地の層。
このレシピの生い立ち
★ チェコのスーパーのパイ生地がとっても美味しかったので。
『パイの断面層』にチャレンジ。
デトランプ式のパイ生地
パート・フィユテを作る時、小麦粉に水、塩を加え混ぜ合わせまとめ、上部に十字の切り込みをいれた下準備の生地。パイ生地の層。
このレシピの生い立ち
★ チェコのスーパーのパイ生地がとっても美味しかったので。
『パイの断面層』にチャレンジ。
作り方
- 1
『バター生地』を作る。
常温に戻したバターを小麦粉で押し込み重ね、まとめていく方式。 - 2
作るのは始めてなので、ボードの上で作りカートで◇にまとめてみました。
- 3
『デトランプ生地』を作る。
- 4
デトランプ生地の中央に『バター生地』を置き包む。
- 5
包み、パイ生地を3つ折式で伸ばし重ねる。
冷蔵庫で30分休ませる。 - 6
3つ折り×4~5回の繰り返しで根気よく作る。
その都度、冷蔵庫で30分生地を休ませます。
ポリ袋が便利です。 - 7
⑤~⑥の工程を繰り返して2時間休ませた生地の状態です。
- 8
仕上がりの1/3cut量です。
パラフィン紙に包みタッパーに入れ冷凍庫で1年は保存できます。 - 9
フライパンで角切り林檎をバターと砂糖シナモンで サット炒める。
- 10
一度タッパーに移し冷蔵庫で冷やす。
- 11
生地をクッキー型大・小でくり抜き、二枚重ねドリールを塗る。
※生地の端にドリールがつくと、膨らみの妨げになりかねます。 - 12
中央の凹みに、林檎をスプーンで盛る。
180℃のオーブンで20分焼いて完成です♪
コツ・ポイント
『バター生地』を作る際に、バターの量を妥協しないコト。必ず惜しみなく材料を調えましょう。
2箱使いますので、少し高いけれど、パイ生地3回分♪の気持ちで作りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
パイ生地♪パイもミルフィーユもこれ1つ! パイ生地♪パイもミルフィーユもこれ1つ!
簡単パイ生地ver.でサクサクパイ生地´ω`*冷凍もok!写真はチョコミルフィーユを作るのでカットしてますー ぽてまる太郎 -
小麦粉コネコネカンタンクロワッサン 小麦粉コネコネカンタンクロワッサン
イーストを発酵させて、簡単クロワッサン作り♡小麦粉で作った生地を、三つ折り伸ばすを繰り返せば、出来ちゃいます(^-^)yクックyria
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243251