アップルパイ風ラザニア

ゆらまっくす
ゆらまっくす @cook_40081282

パイ生地よりも簡単!?ラザニアの生地を使ってアップルパイ!
このレシピの生い立ち
パイ生地をつくるのって面倒…でも、生地からつくりたい!そんなときにラザニアの生地を使ったアップルパイが美味しいと聞いて作りました!

アップルパイ風ラザニア

パイ生地よりも簡単!?ラザニアの生地を使ってアップルパイ!
このレシピの生い立ち
パイ生地をつくるのって面倒…でも、生地からつくりたい!そんなときにラザニアの生地を使ったアップルパイが美味しいと聞いて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm×18cmの型
  1. ●ラザニア生地
  2. 強力粉 250g
  3. 卵(全卵) 2個
  4. オリーブオイル 小さじ4
  5. 小さじ1
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 打ち粉用強力粉 適量
  8. ●りんご煮
  9. ふじりんご 小4個
  10. 砂糖 100g
  11. シナモン 大さじ1
  12. ブランデー 小さじ2

作り方

  1. 1

    生地をつくる。すべて混ぜ、まとまったらラップに包んで寝かせておく。(5分以上)

  2. 2

    りんごを切る。薄めに切るといいです。

  3. 3

    鍋にりんごと砂糖を入れ、中火にかける。(★ポイントあり)

  4. 4

    砂糖が溶けたらシナモンとブランデーを加える。

  5. 5

    水気がなくなったら火を止めて冷ます。

  6. 6

    生地をラップから取り出し、4等分にしてそれぞれを薄く伸ばす。(★ポイントあり)

  7. 7

    オーブンを200度に余熱する。

  8. 8

    型に生地を敷き、りんごを乗せ、生地を乗せ、りんごを乗せてを繰り返す。

  9. 9

    最後に生地をかぶせたら(3層になります)200度のオーブンで15分焼く。

  10. 10

    完成!

コツ・ポイント

●砂糖を入れたら鍋を揺らしてまんべんなくかかるようにしましょう。
●りんごを焦がさないよう、ときどき木べらで優しく混ぜてください。
●生地はできるだけ薄くのばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆらまっくす
ゆらまっくす @cook_40081282
に公開
1人と2匹暮らし5年目の料理は好きでも片付けが死ぬほど嫌いなアラサー女子。PFCバランスにこだわりだしてから早4年目。「3食食べても太らない」「なるべく火を使わなくてもいい」「そこそこ美味い」の3箇条を胸に日々テキトーに錬成したレシピを気まぐれに覚書として掲載します。 OPEN Mar. 23. 2013
もっと読む

似たレシピ