すみっコの七夕

クックWOX5QV☆ @cook_40264580
七夕も近いのでペンギン?を織姫にとんかつを彦星にしてみました
ネコのりんごもデザートでつけました!
このレシピの生い立ち
まだまだ続く娘のすみっコ熱、
七夕風に作ってみました
すみっコの七夕
七夕も近いのでペンギン?を織姫にとんかつを彦星にしてみました
ネコのりんごもデザートでつけました!
このレシピの生い立ち
まだまだ続く娘のすみっコ熱、
七夕風に作ってみました
作り方
- 1
デコふりみどりで着色したご飯と白ご飯でペンギン?の形を作ります
- 2
目→海苔
足、口→チーズ
海苔とチーズで、乙姫風の髪、冠をつくります
それぞれを組み合わせてできあがり - 3
とんかつを作ります
コロッケをお弁当サイズに作り(市販のでもOK)
目→海苔
口→ハム
それぞれ組み合わせます - 4
七夕飾り
人参とジャガイモを写真のように輪っかに切り抜き
ジャガイモの方に切れ目をいれて鎖状にします - 5
これを二度揚げします
茹でインゲンを笹に見立てます
かまぼこを薄くスライスし、切り目を入れてピックで止めて七夕飾り風に! - 6
あとはチーズ、ハム、卵などで☆型を作り、七夕っぽい雰囲気を出します
コツ・ポイント
七夕飾りの鎖の切れ目はジャガイモに!
揚げたときに綺麗に輪っかになります
2度揚げした方がカラッとして見栄えがよくなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244427