フルーチェアイス

ハウス食品株式会社 @housefoods
紙コップを使って、フルーチェで簡単手作りアイスを♪暑い夏にピッタリ!
このレシピの生い立ち
いつものフルーチェもおいしいけど、実は凍らせて食べてもおいしいフルーチェ。型がなくても紙コップでできるから簡単!お好きなフルーツと一緒に可愛く作ってください♪
フルーチェアイス
紙コップを使って、フルーチェで簡単手作りアイスを♪暑い夏にピッタリ!
このレシピの生い立ち
いつものフルーチェもおいしいけど、実は凍らせて食べてもおいしいフルーチェ。型がなくても紙コップでできるから簡単!お好きなフルーツと一緒に可愛く作ってください♪
作り方
- 1
今回は、ハウス「フルーチェ<イチゴ>」を使います。
- 2
*フルーチェのパウチは冷やさず、常温でお使いください。
- 3
ボウルにフルーチェ、砂糖を入れて混ぜ合わせる。冷えた牛乳を加える。手早くスプーンでとろりとするまでかき混ぜる。
- 4
*牛乳の種類別が「牛乳」「成分調整牛乳」のものをお使いください。「乳飲料」「加工乳」および「豆乳」では固まりません。
- 5
紙コップに流し入れ、棒をさし、5㎜角に切ったカットフルーツを上に散らして冷凍庫で凍らせる。
- 6
*牛乳を生クリームに替えると、よりクリーミーなアイスをお楽しみいただけます。
- 7
*取り出すときは、紙コップの周りを手で少し温めるようにして軽く押し、片手で棒を持ちながら取り出してください。
コツ・ポイント
*砂糖は甘さのお好みにより調整してください。甘さ控えめがお好みの場合は、砂糖を加えなくてもお作りいただけます。また、砂糖をはちみつに替えても、おいしくお作りいただけます。
似たレシピ
-
-
-
カットフルーツで楽しむつけつけフルーチェ カットフルーツで楽しむつけつけフルーチェ
母の日はパーティーしよう!ハウス食品のフルーチェとカットフルーツを組み合わせて、冷た~く、おいしく楽しみましょう♪ ハウス食品株式会社 -
-
-
-
ホイップクリームでお手軽アイスクリーム ホイップクリームでお手軽アイスクリーム
デコレーションケーキやロールケーキを作ったときに、余ってしまったホイップクリームを使ってアイスクリームにしました。これまた余ったトッピングのフルーツも加えるとおいしいです(^^)b あず豆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20334361