タラのカリっとふわっとピカタ

ダイエットプラス @cook_40063035
低脂肪、高タンパクなタラ。タウリンも豊富なので、降圧作用が期待できます。カリウムが豊富なじゃがいももアクセントに是非!
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
ちょっぴりおしゃれなヘルシー料理が欲しかったので。
タラのカリっとふわっとピカタ
低脂肪、高タンパクなタラ。タウリンも豊富なので、降圧作用が期待できます。カリウムが豊富なじゃがいももアクセントに是非!
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
ちょっぴりおしゃれなヘルシー料理が欲しかったので。
作り方
- 1
じゃがいもはラップでくるんで、電子レンジで加熱しておく。トマトはみじん切りにしておく。
- 2
タラを食べやすい大きさに切って、塩を振り、薄力粉を薄くまぶす。
- 3
タラに★を混ぜ合わせた衣をつけたら、熱したフライパンにオリーブ油をひき、こんがり焼く。一緒にじゃがいもも焼く。
- 4
タラとじゃがいもを一旦取り出してから、トマトをフライパンに入れて煮詰める。皿にトマトを盛り、その上にタラを乗せる。
- 5
パセリ、じゃがいもを添えたら出来上がり。
コツ・ポイント
パン粉入りのピカタ衣にすることで、カリっと感が出て、たんぱくなタラが更に満足なものになります。
トマトを刻んで煮詰めることにより、旨味が凝縮、それだけなのにとっても美味しいソースに早変わりです^^
※卵は可食部で50gを目安に。
似たレシピ
-
タラのピカタ♪簡単タルタルソースがけ タラのピカタ♪簡単タルタルソースがけ
タラを卵でからめたピカタです!!お弁当にもオススメです☆フライじゃないのに主役になるし、簡単♪にできちゃいます☆オリジナ ポコトコ -
-
-
鱈のチーズピカタ♪簡単漢方食養生 鱈のチーズピカタ♪簡単漢方食養生
まあまま☆0403さんレポありがとう!ビタミンB12・たんぱく質・ビタミンD・カリウム・ナイアシン・Eを含む鱈(たら)♪ 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244466