■骨付き子羊のロースト■

かえでのほっぺ
かえでのほっぺ @cook_40130529

おもてなしに、イベントに!おうちの食卓が一気にレストランに早変わりする魔法のお料理。今日はちょっとおしゃれなディナーを♪
このレシピの生い立ち
おしゃれなレストランでのディナーを自宅で再現したくて作ってみました。スーパーで骨付き子羊が半額で売っていたのでとっさに決行したんですが、大成功!!雰囲気・味共にレストランの満足感を味わうことができました♪

■骨付き子羊のロースト■

おもてなしに、イベントに!おうちの食卓が一気にレストランに早変わりする魔法のお料理。今日はちょっとおしゃれなディナーを♪
このレシピの生い立ち
おしゃれなレストランでのディナーを自宅で再現したくて作ってみました。スーパーで骨付き子羊が半額で売っていたのでとっさに決行したんですが、大成功!!雰囲気・味共にレストランの満足感を味わうことができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨付き子羊肉 4本
  2. ★にんにく(みじん切り) 2片
  3. ★ローズマリー 3本程度
  4. ★塩 片面1つまみ程度
  5. ★コショウ 片面1つまみ程度
  6. オリーブオイル 大さじ4
  7. 小麦粉(薄力粉) 肉にまぶす程度
  8. 赤ワイン 大さじ1
  9. バルサミコ酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    骨付き子羊肉についている脂の部分を丁寧に切り落とす。(脂の部分が羊特有の匂いがするため)

  2. 2

    ★の調味料を子羊肉にしっかりと両面共にすり込んで20分程度寝かせて味を浸透させる。

  3. 3

    20分後、お肉から出てきた水分を軽くキッチンペーパーで吸い取ります。

  4. 4

    お肉に小麦粉をまぶし、しっかりはたいて薄くつけたら、オリーブオイルを引いたフライパンで中火できつね色になるまで焼く。

  5. 5

    きつね色になったら、最後の仕上げに赤ワインをフライパンに投入しお肉に風味がつくように回し焼く。

  6. 6

    お皿に盛り付けたら、バルサミコ酢を適量かけて、パセリなど添えて完成です♪

コツ・ポイント

・オーブンは使いません。
・焼くときお肉をあまり動かさず、表面の焼き具合だけ気にしてください。(弱火~中火でじっくりと)
・羊の臭みが苦手な方はしっかり脂を切り落とすようにすれば臭みはほとんど気になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かえでのほっぺ
かえでのほっぺ @cook_40130529
に公開
うちごはんが大好きだからおいしい物を作りたいと日夜努力する。毎日の食事作りを楽しんでいます♪♪♪
もっと読む

似たレシピ