【簡単】旬の味♡生めかぶの冷凍保存方法

【知っ得】春先に出る生めかぶ♡
刻みメカブとも異なるやみつき食感、是非お試しを♪
解凍も早いからあと一品にピッタリ!
このレシピの生い立ち
見つけた時に買って冷凍してしまえば、あと一品に便利です。
お酒のアテにピッタリです♡
【簡単】旬の味♡生めかぶの冷凍保存方法
【知っ得】春先に出る生めかぶ♡
刻みメカブとも異なるやみつき食感、是非お試しを♪
解凍も早いからあと一品にピッタリ!
このレシピの生い立ち
見つけた時に買って冷凍してしまえば、あと一品に便利です。
お酒のアテにピッタリです♡
作り方
- 1
生めかぶは最初に洗わないで下さい。
芯を持ち、キッチンバサミで耳(ひだひだの部分)を外す。
※もちろん包丁でも。 - 2
外した耳部分をキッチンバサミで扇形をイメージして切る。
鋏を開いたまま押すと刃の部分でスルスルと切れ目が入ります。 - 3
もし[1]で茎から離した際、厚みのある茎部分(硬いです!)が耳についていたら、そこは避ける様に扇型にした方が良いです。
- 4
扇型に切った耳をザルに入れて流水でザーッと洗い、汚れを落とす。
- 5
鍋にお湯を沸騰させ[4]を入れて色が変わるのですぐに笊にあげる。煮込まない!
冷水に晒してから水切り。(かき混ぜない) - 6
水が切れたら、食べる分ずつ小分けにして冷凍保存袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫へ。
(ぬめりは完全に取れなくてOK!) - 7
冷凍保存期間1ヶ月を目処にお召し上がりを♡
- 8
〜解凍のしかた〜
ボウルに水を張り、真空の保存袋ごと5分程浸す。
凍ったヌメリがシャリッとなってきます。 - 9
それをザルにあけ流水で軽くほぐし洗いする(半解凍となったヌメリが流れる)。
ザルに少し置いておくと水分が簡単に切れます。 - 10
解凍になっていれば、あとはそのまま食べられます。
(解凍したら、その日のうちに食べてくださいね♪) - 11
刻まないで〜♪やみつき簡単メカブ♡食べ方 ID19545858
- 12
【簡単♡食べ方】生めかぶのピリ辛天かす和え ID20354388
コツ・ポイント
ヌメリが出るので先に洗わないこと!
煮込まないこと!
袋に入れる時はしっかり空気を抜いて真空にする事!
◆解凍の時は◆
真空にした袋ごと水に浸けるのでスピード解凍♪
冷凍した時に凍ったヌメリを流水で流す感じで半解凍でほぐし洗いをしてね。
似たレシピ
-
【簡単♡食べ方】生めかぶのピリ辛天かす 【簡単♡食べ方】生めかぶのピリ辛天かす
【知っ得】旬の生めかぶ やみつきな食べ方♡刻みめかぶと全く異なる食感、是非お試しを♪あと一品/お酒のつまみにも ちゃぐ家 -
-
旬の味でおつまみ☆生めかぶの生姜ポン酢! 旬の味でおつまみ☆生めかぶの生姜ポン酢!
生めかぶの初物はこの時期最高に美味!しかも安い!下ごしらえも簡単で、サッと作れる一品。しゃぶしゃぶで頂くのもオススメ *あんず食堂* -
刻まないで〜♪やみつき簡単メカブ♡食べ方 刻まないで〜♪やみつき簡単メカブ♡食べ方
知らなきゃ損!な旬の生めかぶの絶品食べ方刻みめかぶとは別モノ食感♪入手したら是非♡ 冷凍可能〈検索1位ありがとう〉 ちゃぐ家 -
-
-
-
-
春旬◆生めかぶの簡単旨漬け◆ドレッシング 春旬◆生めかぶの簡単旨漬け◆ドレッシング
美味しい生めかぶに出会ったら、半分は定番酢味噌あえに。もう半分はこんなアレンジいかがですか?海辺の春は「めかぶ」から オーブル
その他のレシピ