ひたし空豆

kinkikiss
kinkikiss @cook_40102076

塩ゆでだけでも じゅうぶん美味しいけど、ひと手間加えてさらにおいしく。
このレシピの生い立ち
空豆を一度にたくさんいただいたので、アスパラのお浸しの要領で作ってみました。

ひたし空豆

塩ゆでだけでも じゅうぶん美味しいけど、ひと手間加えてさらにおいしく。
このレシピの生い立ち
空豆を一度にたくさんいただいたので、アスパラのお浸しの要領で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 空豆 10本
  2. 適量
  3. 麺つゆ(2倍濃縮) 大2
  4. みりん 大1
  5. 輪切り唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    空豆は鞘から出し、薄皮に切れ目を入れていく。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を加え、空豆を3分ほど茹でる。

  3. 3

    空豆の薄皮をむき、麺つゆ・みりん・唐辛子を合わせたものに半日漬けておく。

コツ・ポイント

食品用ポリ袋を使って漬けておくと、少ない調味液でもうまく漬かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinkikiss
kinkikiss @cook_40102076
に公開
料理を作るのが大好き!食べるのはもっと好き!朝から晩まで食べることばかり考えているくいしんぼです。
もっと読む

似たレシピ