豆ご飯♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

うすいえんどうが出て来たら、やっぱり豆ご飯が食べたくなります(≧∇≦)お豆美味しい!!
このレシピの生い立ち
子供の頃から良く頂いている豆ご飯(*´v`)

うすいえんどうが出て来たら食べたくなります。

子供達も大好きです。

豆ご飯♪

うすいえんどうが出て来たら、やっぱり豆ご飯が食べたくなります(≧∇≦)お豆美味しい!!
このレシピの生い立ち
子供の頃から良く頂いている豆ご飯(*´v`)

うすいえんどうが出て来たら食べたくなります。

子供達も大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 白米 2合
  2. うすいえんどう(サヤ込) 約200g
  3. ほんだし(顆粒) 小さじ1/3
  4. 小さじ1/2強

作り方

  1. 1

    うすいえんどうを用意します。

  2. 2

    サヤから出していきます。

  3. 3

    ザルでサッと洗います。

  4. 4

    洗米したお米を釜にセットします。
    2合の位置に水を入れます。

    本だしと塩を入れ混ぜます。

  5. 5

    えんどう豆を入れて、浸水(1時間位)後炊いていきます。

  6. 6

    炊き上がったら、下からざっくりと混ぜて、余分な水分を飛ばします。

  7. 7

    お茶碗に盛り付けます。

コツ・ポイント

豆の味を活かすため、薄めの塩加減になっています。

しかし、薄いようでしたら、
4の手順の時にお塩を足されるか、 お茶碗に盛り付けてから、少しお塩(orごま塩)振られても個々に調整出来て良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ