なめたけと白菜のゆずポン酢煮~豆腐のせ~

コンテちゃん @cook_40069331
大粒のなめたけ。味噌汁には大きすぎる…
旬の白菜、大根と一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
1袋50円だったなめたけ!
味噌汁向けでは無さそうなので煮物に♪
そして母ににもらったゆずポン酢。
お鍋感覚でどうぞ。
なめたけと白菜のゆずポン酢煮~豆腐のせ~
大粒のなめたけ。味噌汁には大きすぎる…
旬の白菜、大根と一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
1袋50円だったなめたけ!
味噌汁向けでは無さそうなので煮物に♪
そして母ににもらったゆずポン酢。
お鍋感覚でどうぞ。
作り方
- 1
大根はおろして軽く水気をきる。
- 2
白菜は1センチくらいにカット。
- 3
鍋に白菜と大根の葉、なめたけ、水を入れてフタをしてクタクタになるまで煮る。
- 4
1の大根おろし、ゆずポン酢を5周ほど入れて混ぜる。
- 5
このまま食べてもおいしいですが、今回は豆腐に乗せて頂きます。豆腐はレンジで加熱。
- 6
今回使ったゆずポン酢はコレです。
- 7
なめこで既にトロトロですが、更に水溶き片栗粉でトロミをつけても美味しいと思います。
コツ・ポイント
とくにないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251533