<リメイク>おでんで絶品☆キーマカレー!

ぢゅん★
ぢゅん★ @cook_40104749

我が家の定番!おでんで残った具、汁を全て使いきりの和風キーマカレーです(^^)
キーマカレー人気検索トップ10入り♪

このレシピの生い立ち
残りがちなおでんの消費に(^^)/
いつもは普通のカレーにしていましたが、残り出汁が少なかったので今回はキーマにチャレンジ♪
おでんの出汁で、味に深みがでます!
全部細かく切ってしまうので、具も全部消費できて無駄がありません♪

<リメイク>おでんで絶品☆キーマカレー!

我が家の定番!おでんで残った具、汁を全て使いきりの和風キーマカレーです(^^)
キーマカレー人気検索トップ10入り♪

このレシピの生い立ち
残りがちなおでんの消費に(^^)/
いつもは普通のカレーにしていましたが、残り出汁が少なかったので今回はキーマにチャレンジ♪
おでんの出汁で、味に深みがでます!
全部細かく切ってしまうので、具も全部消費できて無駄がありません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ミンチ(何でもOK) 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. おでんの余り あるだけ(多ければ、他の具を減らす)
  5. おでんの残り汁 300cc程、お好みで
  6. カレー粉 大さじ1
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. ソース(とんかつ、ウスター等お好みで) 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1
  10. にんにくチューブ 2cm
  11. しょうがチューブ 2cm

作り方

  1. 1

    野菜、おでんの具を全てやや粗めのみじん切りに
    練り物もいれちゃいます!

    大好きな大根が残ってなかったので、生のを追加~

  2. 2

    お鍋に油を引いて、にんにく、しょうが、ひき肉を炒めます。
    火が通ったら、1を全て入れて、玉ねぎが透き通るまで炒めます。

  3. 3

    カレー粉、小麦粉を入れてしっかり馴染ませます。

    代わりにカレールーをきざんで使ってもOKです!

  4. 4

    粉ものが馴染んだら、おでんの汁と醤油、ソースをいれてよく混ぜます!
    おでんの汁は少なければ水を足してOK!

  5. 5

    10分ほど炒めて完成!

  6. 6

    我が家は最後に隠し味にインスタントコーヒーの粉を入れます。

    辛いのがお好きな方は、和風なので一味で調整して下さいね☆

  7. 7

    カレーグラタン、ドリアにも使えます♪
    水分少な目なので、お弁当にもぴったりですよ☆

コツ・ポイント

全部の具を同じサイズのみじん切りにしちゃえば、だいたいの具は入れてOKです(^^)

普通のカレールーを使ってもOKです♪
今回は、小麦粉後入れの簡単バージョンで!これだと失敗しにくいので、オススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢゅん★
ぢゅん★ @cook_40104749
に公開
元お料理教室の先生(^^)食べること・作ることがだいすきです☆
もっと読む

似たレシピ