フノリともやしのナムル

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産生フノリともやしで作るナムルです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬の味覚の一つフノリ(フクロフノリ)
生フノリの定番は味噌汁ですが、小鉢料理にも色々活用できます。
もやしとフノリのシャキシャキとした食感が合いますよ。
フノリともやしのナムル
青森県産生フノリともやしで作るナムルです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬の味覚の一つフノリ(フクロフノリ)
生フノリの定番は味噌汁ですが、小鉢料理にも色々活用できます。
もやしとフノリのシャキシャキとした食感が合いますよ。
作り方
- 1
生フノリをザルとボールを使って洗い、砂や異物を取り除いて、水切りする。
- 2
沸騰したお湯にフノリを入れて30秒程湯通しする。
- 3
ザルに入れて水で冷やし、しっかり水切りする。
- 4
もやしも1分程湯通ししてザルにあけて水切りし、粗熱を取る。
- 5
ボールに醤油、ごま油、鶏がらスープの素、砂糖を入れてよく混ぜる。
- 6
もやし、ふのり、すりごまを入れてよく混ぜ、塩で味を調える。
- 7
冷蔵庫に1時間以上入れて味を馴染ませる。
- 8
小皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
フノリは火を通しすぎると食感が悪くなるので、加熱は湯通しする程度で十分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253030