アスパラと生ハムのカルボナーラ

猫の手は借りない
猫の手は借りない @cook_40288522

いつものカルボをちょっとアレンジ。材料を変えて食感や見た目は新しくカルボのおいしさはそのままで。
このレシピの生い立ち
毎日カルボを食べていた頃、シェルビーのマスターから教えてもらった大切なうまみレシピ。

アスパラと生ハムのカルボナーラ

いつものカルボをちょっとアレンジ。材料を変えて食感や見た目は新しくカルボのおいしさはそのままで。
このレシピの生い立ち
毎日カルボを食べていた頃、シェルビーのマスターから教えてもらった大切なうまみレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラ 4本
  2. 生ハム 6枚
  3. オリーブ 大さじ2
  4. ▲潰したにんにく 2片
  5. ■白ワイン 25ml
  6. ■砕いたチキンコンソメ 1つ
  7. ■塩 3つまみ
  8. あらびき胡椒 お好みで
  9. 生クリーム 150ml
  10. 粉チーズ 大さじ3
  11. 卵黄 2個
  12. 茹でた太めのパスタ 茹で前220g

作り方

  1. 1

    アスパラ2本は下の固い部分を切り落とし分厚い皮の部分はピーラーで削る。後の2本は同様の処理後1cmの輪切りにする。

  2. 2

    フライパンに▲を入れていい匂いになるまで焦がさず待ってにんにく取り出す。1の輪切りのアスパラを入れ炒める。

  3. 3

    ■を入れて2分、生クリームを加えてひと煮したらパスタ投入

  4. 4

    ▼を3に入れ弱火にして固まらないように早く混ぜる。お好みのトローリ感の時に火を止め盛り付けアスパラと生ハムをのせる。

コツ・ポイント

▼は予めお皿に粉チーズを敷いて卵黄を乗せておく。パスタは好み茹で胡椒好きは多め歓迎!。写真は生ハムを工程2で半分焼いています。4の工程に入ってからは時間との勝負です。黄身が固まったら別の料理になるのでメンタル強めにいきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猫の手は借りない
に公開
スーパーでおつとめ品を救う事を楽しみとする。料理は好きだけどめんどくさがり。野菜の切り方は雑、生肉は出来るだけ触りたくないから爪の先で固定しながら切る。そしてとてもせっかち。レシピ工程はすっ飛ばして楽に。なんでもコールドスターター!おしゃべりな心の声でレシピ紹介。インスタ→ @ramg_arigatoこちらは本業の和柄猫柄子供のおズボン屋さん。
もっと読む

似たレシピ