ひじき煮

manaton★
manaton★ @cook_40287504

作り置きしておけば、お弁当に、一品に、助かります。優しい味がポイントです。
蓮根を大豆に変えてもよく作ります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に必ず入っているひじき煮です。

ひじき煮

作り置きしておけば、お弁当に、一品に、助かります。優しい味がポイントです。
蓮根を大豆に変えてもよく作ります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に必ず入っているひじき煮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 昆布 少々
  2. 出汁 400ml
  3. オリーブオイル 少々
  4. にんじん 一本
  5. ひじき 一袋
  6. 蓮根 一つ
  7. きび砂糖 大1
  8. みりん 大3
  9. 醤油 大3

作り方

  1. 1

    昆布(なくても可)とだしパックで出汁をとっておく。

  2. 2

    油をひき、にんじん、ひじき、蓮根を油が回るまで軽く炒める。

  3. 3

    そこへ出汁、調味料を入れて中火で煮汁が少なくなるまで(鍋底に少し残るくらい)煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manaton★
manaton★ @cook_40287504
に公開
小学校3人の子育て中★主人の癌から気付いた食事の大切さ。身体によくて美味しいご飯を日々研究中…素材を大切に、本物の調味料で。みりん→本みりん、醤油→天然貯蔵減塩、砂糖→きび砂糖、酒→純米料理酒、使用。
もっと読む

似たレシピ