簡単!豆乳味噌きな粉スープ

楽で美味い時短レシピ @cook_40257347
きな粉のアンチエイジングとコク出し効果は絶大♡
3つの大豆食品を使用し大豆イソフラボンや、Bカロテンで抗酸化成分を補給!
このレシピの生い立ち
美容紙の美腸ダイエットスープ参考。
栄養士さん紹介のレシピ記録用。
簡単!豆乳味噌きな粉スープ
きな粉のアンチエイジングとコク出し効果は絶大♡
3つの大豆食品を使用し大豆イソフラボンや、Bカロテンで抗酸化成分を補給!
このレシピの生い立ち
美容紙の美腸ダイエットスープ参考。
栄養士さん紹介のレシピ記録用。
作り方
- 1
にんにくはみじん切り玉ねぎはざく切り、ブロッコリー、かぼちゃは食べやすい大きさに切る。
- 2
かぼちゃを電子レンジ500wで約5分加熱。
- 3
鍋にごま油を熱し、にんにく、玉ねぎを炒める。
- 4
火が通ったら豆乳、かぼちゃ、ブロッコリー、ツナ缶を加え沸騰させないように温める
- 5
Aを加え味を整える
コツ・ポイント
上記具材を入れるとより効果的ですが、具はなんでも作れます◎
似たレシピ
-
-
簡単栄養満点島人参豚トロ絶品スープ 簡単栄養満点島人参豚トロ絶品スープ
島人参チデークニにはビタミンC,Bβカロテン、抗酸化作用強く豚トロも疲労回復、ビタミン多く‼身体にスタミナにかなり良い‼ ぺトロ -
-
茎も利用して♬ブロッコリーの豆乳スープ 茎も利用して♬ブロッコリーの豆乳スープ
ダイエット中にオススメなブロッコリーのポタージュスープです。豆乳で脂肪分カットしつつ、大豆イソフラボン効果も期待大☆ CHIKAのレシピ帳 -
-
-
食べる輸血 ビーツのスープ ♡ 豆乳 食べる輸血 ビーツのスープ ♡ 豆乳
赤い食べる輸血と言われ抗酸化作用やビフィズス菌の増殖など嬉しい効果がいっぱいビーツのテンションあがるスープです。 おはまりキッチン -
栄養と美味さ◎豆乳ほうれん草スープ 栄養と美味さ◎豆乳ほうれん草スープ
寒い日のスープはこれで決まり!!ほうれん草で鉄分◎豆乳とみそと豆腐で大豆イソフラボン◎美肌効果!風邪予防にネギをチョイス クックW0P4R5☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253345