ルッコラのスープ♪

JamieKata @cook_40099036
高い抗酸化効果のあるβカロテンやビタミンEとCの多いルッコラでさわやかなスープ♪
このレシピの生い立ち
ルッコラ(Arugula)をたくさん食べるにはこれが一番!
ルッコラのスープ♪
高い抗酸化効果のあるβカロテンやビタミンEとCの多いルッコラでさわやかなスープ♪
このレシピの生い立ち
ルッコラ(Arugula)をたくさん食べるにはこれが一番!
作り方
- 1
玉ねぎとじゃが芋は1㎝各位に切っておく。
- 2
厚鍋にオイルを熱し玉ねぎを炒め(3分)、じゃが芋とにんにくを足し1分炒める。
- 3
水(カップ2)を入れ、ブイヨンと塩こしょうを入れてよく溶かし、沸騰したら弱火で7分煮る
- 4
ルッコラを入れて全体を良く混ぜる。残りの水(カップ2)を入れて全体なじませる。
- 5
ブレンダーに入れて弱で1分攪拌する。鍋に戻して、味つけを確認して、出来上がり! ココナツミルクを足して召し上がれ~
コツ・ポイント
●ココナツミルクは生クリームでも。
●ルッコラに苦みがあるので、玉ねぎとじゃが芋を倍量にすると子供向けになります。
似たレシピ
-
じゃがいも、玉ねぎ、トマトの牛乳スープ じゃがいも、玉ねぎ、トマトの牛乳スープ
カリウムが十分に含まれ、抗酸化ビタミンE.C、βーカロチンも、しっかりと採れる、具だくさんスープです。 yama_miu -
ビタミンスープ1。パプリカのポタージュ ビタミンスープ1。パプリカのポタージュ
パプリカは抗酸化作用ビタミンE、ビタミンC、ペクチンがたっぷり。ミキサーでガーッとするだけの甘くて爽やかなスープです。 くみんちゅキッチン -
-
-
鶏もも肉とトマトのあっさりスープ 鶏もも肉とトマトのあっさりスープ
トマト(リコピン)とブロッコリー(スルフォラファン)による抗酸化作用とビタミンCで体内からきれいになれる栄養満点スープ Mr. in USA -
-
-
-
ピタミンスープ2*アスパラのチーズスープ ピタミンスープ2*アスパラのチーズスープ
まろやかでアスパラの甘みがギュッと詰まったスープ。アスパラには高い抗酸化作用があり、皮膚や粘膜を守るビタミンAも豊富。 くみんちゅキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21325529