春菊の炒めの

ひよこまめ52
ひよこまめ52 @cook_40176364

手軽に春菊が食べられます♪
あまり臭いや苦みも気にならない気がします。春菊好きだからかな?
このレシピの生い立ち
春菊が無性に食べたくなって簡単に炒めました。
鷹の爪の輪切りやラー油を加えてもピリ辛でいいかも。。

春菊の炒めの

手軽に春菊が食べられます♪
あまり臭いや苦みも気にならない気がします。春菊好きだからかな?
このレシピの生い立ち
春菊が無性に食べたくなって簡単に炒めました。
鷹の爪の輪切りやラー油を加えてもピリ辛でいいかも。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春菊1/2束分
  1. 春菊 1/2
  2. 創味シャンタン 小さじ1/2
  3. 少々(一つまみ1gくらいかな)
  4. 50cc
  5. ごま 大さじ1
  6. にんにくチューブ 1.5cmくらい

作り方

  1. 1

    春菊は茎の方を3cmくらいに切り、葉の方は2〜3等分に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を敷き、にんにくのすりおろしを熱したら茎の方だけ炒める。

  3. 3

    しばらく炒めたら葉の方も加えて炒める。

  4. 4

    水を加えて、創味シャンタンを加えて、塩少々(味がひきしまるので少しだけ)加えて軽く炒めて出来上がり!

  5. 5

    仕上げにゴマをふって(なかったのではぶきました(笑))どーぞ。

コツ・ポイント

茎から炒める。
塩はほんの少し。(薄味)
創味シャンタンの代わりにウェイパーでも。
1/26材料ににんにくチューブを追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこまめ52
ひよこまめ52 @cook_40176364
に公開
父とわんこ2匹(6匹いたの)と暮らしてます!お料理と食べることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ