体に優しい菜花の白あえ

くみちゃん8 @cook_40093500
ゴマたっぷりあっさり簡単あえるだけ
このレシピの生い立ち
豆腐が残っていたので作りました。しっかりメインの時にも箸休めにあっさり一品としていただけます。
ヘルシーですがゴマ風味が食をそそぎます。
体に優しい菜花の白あえ
ゴマたっぷりあっさり簡単あえるだけ
このレシピの生い立ち
豆腐が残っていたので作りました。しっかりメインの時にも箸休めにあっさり一品としていただけます。
ヘルシーですがゴマ風味が食をそそぎます。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパー10分程度にくるんで水きりします
- 2
人参は細切りし、ラップに包み600Wレンジで1分加熱します
- 3
菜花は2cm長さに切ります
- 4
沸騰したお湯に塩を入れ、菜花茎の部分を30秒ゆでます
- 5
菜花の葉の部分を追加し、2分茹でて、ざるにとって冷まします
- 6
調味料とすりごまをあわせます
- 7
調味料に豆腐を入れ、くだいてつぶしながら混ぜあわせます。
- 8
菜花、人参が冷めたらしっかり水気をきって白あえころもにあえたら出来上がり
コツ・ポイント
菜花、人参は冷ましてからしっかり水気をとって
白あえころもに加える
絹ごし豆腐を使用したので、ざっくり混ぜただけですが、なめらかさが好みの方は泡たて器などでよく混ぜあわせてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20254344