バター不使用、簡単すぎるアップルパイ

kam嫁
kam嫁 @cook_40099795

なんせ工程も材料もシンプル。
焼き立てを出した瞬間になくなります。
甘さ控えめのさっぱりアップルパイです。

このレシピの生い立ち
アッサリしたアップルパイが食べたくて。
試行錯誤して一番さっぱりしてて美味しいアップルパイが出来ました。
本当に簡単なのに美味しいって最高♡

バター不使用、簡単すぎるアップルパイ

なんせ工程も材料もシンプル。
焼き立てを出した瞬間になくなります。
甘さ控えめのさっぱりアップルパイです。

このレシピの生い立ち
アッサリしたアップルパイが食べたくて。
試行錯誤して一番さっぱりしてて美味しいアップルパイが出来ました。
本当に簡単なのに美味しいって最高♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. りんご 1個
  2. 冷凍パイシート 4枚
  3. 400cc
  4. 砂糖 100g
  5. シナモン 適量
  6. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    林檎は1/4個にして更に1/4~1/5に。
    幅を半分にして1センチくらいに切る。
    要は1センチ角くらい。
    まぁ大体でOK

  2. 2

    りんごカット例

  3. 3

    鍋に砂糖と水を入れて軽く煮たたせ、林檎を入れてキッチンペーパー乗せて10分弱火で煮る。
    (タイマーかけて放置。)

  4. 4

    汁気切った林檎をキッチンペーパー敷いた皿にあけて、シナモンを振りかけて冷ます。
    (冷めるまで放置)

  5. 5

    オーブンを210度に余熱。

  6. 6

    パイシートを表示通りに解凍。

  7. 7

    写真のようにカット。
    まずは半分。

  8. 8

    きもち半分より下の方でカット。

  9. 9

    小さめが上になるので、そちら側にのみ切れ込みを3~4本入れる。

  10. 10

    下側のパイシートに林檎をのせる。

  11. 11

    四辺に卵黄。

  12. 12

    上側をかぶせて4辺をフォークでとめる。
    上に卵黄をたっぷり塗る。
    ※焼き色が綺麗になります。

  13. 13

    オーブンで210度、13分。
    膨らみを確認したら190度、10分。
    是非焼きたてをどうぞ。
    冷めても美味しいです♪

  14. 14

    下側の生地の上にカスタードをのせ、林檎をのせ、上側を重ねて焼く。。これも美味しいです!

  15. 15

    私は林檎を朝から作って冷ましておき、15時のおやつに合わせて余熱からの工程をしてます。

  16. 16

    林檎が温かいとパイシートがダレる気がするので(๑´ㅂ`๑)

  17. 17

    もしあればレモン汁小さじ1を手順3の時に一緒にいれてもOK。入れなくても全然OK。

コツ・ポイント

りんごをしっかり冷ますこと。汁気をきること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kam嫁
kam嫁 @cook_40099795
に公開
お菓子作り大好き♪食べること大好き♪
もっと読む

似たレシピ