レンジで簡単じゃがいもを蒸す方法

ひまわりとかすみ草 @cook_40287956
ほくほくのじゃがいもを短時間で包丁を使わずに蒸せるレシピ。切るとほくほく感がなくなるのが嫌だし、茹でると時間がかかるから
このレシピの生い立ち
栄養士学校の先生に教えてもらいました。子ども料理するときに火を使わなくていいのでオススメです、うちのようにお子さんと料理する方のために書き残しました。
レンジで簡単じゃがいもを蒸す方法
ほくほくのじゃがいもを短時間で包丁を使わずに蒸せるレシピ。切るとほくほく感がなくなるのが嫌だし、茹でると時間がかかるから
このレシピの生い立ち
栄養士学校の先生に教えてもらいました。子ども料理するときに火を使わなくていいのでオススメです、うちのようにお子さんと料理する方のために書き残しました。
作り方
- 1
じゃがいもを洗って芽を取っておく
- 2
キッチンペーパーを濡らしてじゃがいもを包む
- 3
その上からラップをして包む
- 4
1000Wで3分加熱する
- 5
加熱したらやけどに気をつけながら爪楊枝で刺して柔らかいか確認してよければ、更に濡らしたキッチンペーパーに包み皮をむく
- 6
キッチンペーパーで拭いとるように剥くと気持ちよく剥ける
コツ・ポイント
キッチンペーパーをよく濡らし、ラップでしっかりと包むことです。けど熱いのでやけどには気をつけてください!じゃがいもの大きさによっては追加で加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
皮がつるんとむける♪お芋のレンジ加熱方法 皮がつるんとむける♪お芋のレンジ加熱方法
ポテトサラダやマッシュポテト、粉ふきいもなどに便利な、じゃがいもの加熱方法です。包丁・まな板いらずで簡単に皮がむけます♪ *モモのごはん* -
レンジ3分!バジルマヨ☆ほくほくじゃが芋 レンジ3分!バジルマヨ☆ほくほくじゃが芋
マヨネーズをしぼって乾燥バジルを振りかけたら、ほくほくでしっかり味のじゃがいもになりました。あと一品やお弁当にどうぞ…☆ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
【じゃがいも・ホクホク♡私のレンチン技】 【じゃがいも・ホクホク♡私のレンチン技】
濡れたキッチンペーパーを1枚ポンっと置くだけで♪ホクホクじゃがいもに♡じゃがバター・ポテサラ♪色々な料理へ〜 ♡マッキークッキング
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20254584