ノンフライヤーで♪ほっくほくの焼きいも

ほっくほくのおいもができあがります! もうレンジでチンには戻れない~
たくさんの方に作っていただき感謝です!
このレシピの生い立ち
チンしたおいもは、なんだかパサパサ…。もっとおいしく食べたい!でも蒸し器を出したりは無理~と思っていたのですが、ノンフライヤーを使って簡単にほくほくにできました。
ノンフライヤーで♪ほっくほくの焼きいも
ほっくほくのおいもができあがります! もうレンジでチンには戻れない~
たくさんの方に作っていただき感謝です!
このレシピの生い立ち
チンしたおいもは、なんだかパサパサ…。もっとおいしく食べたい!でも蒸し器を出したりは無理~と思っていたのですが、ノンフライヤーを使って簡単にほくほくにできました。
作り方
- 1
ノンフライヤーは200度で5分ほど予熱します。
- 2
今回は中くらい1本200gのさつまいもを2本使いました。
よく洗います。 - 3
ぬらしたキッチンペーパーで包みます。
乾いたキッチンペーパーで包んでから、じゃーっと水道水でぬらしてもOKです。 - 4
キッチンペーパーの上からアルミホイルで包みます。
- 5
ノンフライヤーに並べて入れます。200度で20分焼きます。
- 6
ホイルの上からつまようじを刺して、すっと入ればできあがりです。固かったら5分ほど追加で焼いてください。
- 7
すぐ食べてもOKですが、時間があれば庫内にしばらく放置すると蒸らされてさらにほくほく!
- 8
人気検索で1位になりました!ありがとうございます♪
- 9
みなさんのつくれぽによると、かぼちゃやじゃがいもも、同じ方法でほくほくになるようです!ありがとうございます♪
- 10
話題入りしました!ありがとうございます♪
- 11
太いおいもは30分くらいかかるようです。半分に切って焼くと、少し早くできるみたいです。サイズによって調整してください。
コツ・ポイント
ぬらしたキッチンペーパーで包むことで、水分が逃げなくてほくほくにおいしくできあがります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単しっとりトロトロな焼き芋の焼き方 簡単しっとりトロトロな焼き芋の焼き方
しっとりトロトロ焼き芋が好きな方は是非試してみて!冷凍したら焼き芋アイスに!こして成形したらスイートポテトになりますよ! あきち724
その他のレシピ