こだわり! 手作りかぼすポン酢

wataruまま
wataruまま @cook_40030734

鍋をもっと美味しく! 料亭の味! 今最近流行り?のポン酢をこだわって手作りしてみませんか?

このレシピの生い立ち
鍋の時期になったので。

こだわり! 手作りかぼすポン酢

鍋をもっと美味しく! 料亭の味! 今最近流行り?のポン酢をこだわって手作りしてみませんか?

このレシピの生い立ち
鍋の時期になったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり約1.2ℓ
  1. 450ml
  2. 濃口醤油 450ml
  3. みりん 150ml
  4. 60ml
  5. かぼす 200ml(約6個)
  6. 鰹節 15g(ひとつかみ)
  7. 昆布 10g(2片)

作り方

  1. 1

    かぼすは半分に切り、ザルで種を濾しながら果汁を絞ります。

  2. 2

    水、醤油、みりん、昆布を火にかけ沸かします。
    沸いたら弱火にし、1〜2分火にかけ、みりんのアルコールを飛ばします。

  3. 3

    火を止め鰹節を入れて、冷めるまで放置します。
    粗熱が取れたら冷蔵庫などに入れ、一晩くらい寝かせるのがベスト。

  4. 4

    ザルにキッチンペーパーなどをを敷いて③を濾し、カボス果汁と酢を入れたら出来上がり!

  5. 5

    きれいに洗って乾燥させた容器に詰め、冷蔵庫に入れれば1年ほど持ちます。時間が経つほど熟成されまろやかな味わいに。

  6. 6

    新たに細長く割った昆布をポン酢容器に突っ込んで入れ熟成させれば更に旨味倍増です。

コツ・ポイント

かぼす果汁が余ったらお酒で割って飲みましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wataruまま
wataruまま @cook_40030734
に公開
クックパッドには毎日助けられています☆私の簡単・おいしいレシピをどうぞお試しあれ ☆V(^ ^)V☆
もっと読む

似たレシピ