抹茶黒糖プラムケーキ

ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821

パン焼き器でケーキを焼きました!黒糖のコクと抹茶の風味が絶品です。
このレシピの生い立ち
パンを焼いたあとまだなにか焼きたくて作りました。

抹茶黒糖プラムケーキ

パン焼き器でケーキを焼きました!黒糖のコクと抹茶の風味が絶品です。
このレシピの生い立ち
パンを焼いたあとまだなにか焼きたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 180g
  2. 抹茶 3g(小さじ1と1/2)
  3. ベーキングパウダー 7g
  4. 溶き卵 1個または3個
  5. 牛乳またはスキムミルク※卵3この場合不要 50ccと大さじ1
  6. ⚪黒砂糖 20g〜30g
  7. 水飴※黒砂糖を50g~60gにしたら不要 50g
  8. オリーブオイル 50g
  9. オリーブオイルの代わりにバター 80g
  10. プルーン 3〜4個
  11. チョコレート 適量
  12. ★バニラオイル 適量
  13. ※仕上げ用メープルシロップ 100cc〜

作り方

  1. 1

    HBに材料を全て入れ、粉落としをする際に小さくカットしたチョコレートとプラムを入れます。

  2. 2

    出来上がったら、一口サイズに切り、全体にメープルシロップをかけます。

コツ・ポイント

卵を1個にし、バター不使用レシピにしたら、固めのバターケーキになります。仕上げにメープルシロップを忘れないで。卵3個にしたらふわふわになります。その場合はメープルシロップは要らないかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821
に公開
幼いころから、お菓子や料理作りが好きでした♬ 大人になってからは簡単に手早く、健康に・・・作りに目覚めてます〜♡胃が弱く、甘すぎるものはしんどくなるので、胃もたれしにくく、体にも優しい甘さになるのがいいな♥つくれぽいただいて、とても感動&うれしく思っています。 皆さんにもお口にあうものがあれば幸いです✿>v<2014年より小麦アレルギーと卵アレルギーと蕎麦アレルギーの幼児食に奮闘中!!
もっと読む

似たレシピ