お茄子とおじゃがの炒め煮

TAI★TAI @cook_40218360
大ぶりに切ったお茄子と薄く切ったおじゃがを鷹の爪を効かせて炒め煮にしましたよ。
このレシピの生い立ち
この一品は、夏になると食卓に良く並んだ母の味です。何度作っても、母のお味になりません( ´∀`)
作り方
- 1
茄子はへたを切り落とし、縦半分に切って皮目に細かく切れ込みを入れる。それを半分に切ってお水の張ったボールに入れる。
- 2
じゃがいもは皮を剥き、縦に薄く切ってお水の張ったボールに入れる。
- 3
熱したフライパンにゴマ油を入れ、水を切った茄子を中火で炒める。
- 4
茄子の白めに焼き色が付いたら、水を切ったおじゃがを加えて炒める。
- 5
全体に油が回ったら水200cc入れて、落し蓋をし、3分中火で煮る。
- 6
ほんだし顆粒、砂糖、鷹の爪を入れて落し蓋をし、更に4分中火で煮る。
- 7
醤油を加えて、強火にし、フライパンを揺すりながらお味を絡めていく。
- 8
汁気が無くなったら、落し蓋をして冷ます。
- 9
器に盛り付けて出来上がり!
鷹の爪は取り出して良いですよ。
コツ・ポイント
鷹の爪を二本も入れましたが、一味、七味唐辛子をかけても美味しく頂けましたよ☆彡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266758