妖怪ウォッチ☆ ロボニャン ☆キャラ弁

みみたぶぅ
みみたぶぅ @cook_40035663

未来のジバニャン☆
ロボニャン❤︎

このレシピの生い立ち
子供達が妖怪ウォッチにハマっていて、作りやすい妖怪を探してたら、ロボニャンがいたー☆

妖怪ウォッチ☆ ロボニャン ☆キャラ弁

未来のジバニャン☆
ロボニャン❤︎

このレシピの生い立ち
子供達が妖怪ウォッチにハマっていて、作りやすい妖怪を探してたら、ロボニャンがいたー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一匹分
  1. スライスチーズ 1枚
  2. 海苔 5cm角1枚
  3. 薄焼き卵 少し
  4. 魚肉ソーセージ 少し

作り方

  1. 1

    ロボニャンをクッキングシートに写し、顔の形に切り取る。

  2. 2

    スライスチーズで顔を作る。海苔で頭の部分を作り、チーズに貼り付ける。目もスライスチーズで作り、貼り付ける。

  3. 3

    口の中は海苔で、下顎はスライスチーズ、目玉は薄焼き卵、鼻は魚肉ソーセージで作り、貼り付ける。

  4. 4

    口の部分や頭の部分の釘穴?を爪楊枝で押し形をつける。頭の部分も一応割れ目も入れてみました。

  5. 5

    ロボニャンの白目はIKEAのこのストロー(通常のストローよりも太めの直径8ミリ)を使いました。

  6. 6

    この子の大きさは約3.5cmでした。

  7. 7

    目をキラーンとさせてもかわいい❤︎

  8. 8

    ケータくん❤︎レシピID:19770396

コツ・ポイント

形の通りに作ると大丈夫!チーズが切れやすいので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみたぶぅ
みみたぶぅ @cook_40035663
に公開
二児の母です。当分の間はのんびりクックになりますが、よろしくデス☆レポのお礼に行けずゴメンなさい!
もっと読む

似たレシピ