作り方
- 1
アジの干物を焼きます。
ご飯を炊きます。
大葉を適当に切ります。 - 2
アジの干物を焼いたら、フォークで身を取ります。骨もなるべく取ります。
- 3
炊けたご飯にアジの干物を入れます。混ぜずに蓋をし、2,3分置いておきます。
2,3分後、大葉&梅をちぎりご飯の中に。 - 4
更に、お酢を入れます。全体を外側から内側に向けて混ぜます。
これで完成です。
コツ・ポイント
干物を焼いて、ほぐす。骨を取るのは少々時間かかってしまうけれども、フォークで割くように取ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20269096