【さっぱり】アジの干物&梅ご飯

かめこんぬ
かめこんぬ @cook_40103618

夏に、さっぱり梅ご飯。干物を混ぜた、混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
梅でなにか一品

【さっぱり】アジの干物&梅ご飯

夏に、さっぱり梅ご飯。干物を混ぜた、混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
梅でなにか一品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白ご飯 1.5合
  2. アジの開き(干物) 2枚
  3. 大葉 6枚
  4. 梅干し 大粒2コ
  5. お酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    アジの干物を焼きます。
    ご飯を炊きます。
    大葉を適当に切ります。

  2. 2

    アジの干物を焼いたら、フォークで身を取ります。骨もなるべく取ります。

  3. 3

    炊けたご飯にアジの干物を入れます。混ぜずに蓋をし、2,3分置いておきます。
    2,3分後、大葉&梅をちぎりご飯の中に。

  4. 4

    更に、お酢を入れます。全体を外側から内側に向けて混ぜます。
    これで完成です。

コツ・ポイント

干物を焼いて、ほぐす。骨を取るのは少々時間かかってしまうけれども、フォークで割くように取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かめこんぬ
かめこんぬ @cook_40103618
に公開
調味料は全て減塩を使っています。仕上げる前にご自身の味見してください☆*゚しばらくお休みしておりましたが、始めて行きたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
もっと読む

似たレシピ