さんまの蒲焼缶で簡単ちらし寿司

アッキキャプテン @cook_40095860
さんまの蒲焼缶と野菜で簡単なのに旨みたっぷりのちらし寿司です。生姜と青じそもアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
特別な記念日じゃなくてもちょっと豪華に、でも簡単にできるご飯ものを考えてみました。
さんまの蒲焼缶で簡単ちらし寿司
さんまの蒲焼缶と野菜で簡単なのに旨みたっぷりのちらし寿司です。生姜と青じそもアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
特別な記念日じゃなくてもちょっと豪華に、でも簡単にできるご飯ものを考えてみました。
作り方
- 1
ごぼう→ささがき、蓮根→縦4等分にして薄切り、しいたけ→薄切り、生姜→千切りにしてごぼうと蓮根は10分程酢水につける。
- 2
鍋にさんま缶をタレごといれ軽くほぐし、水気を切ったごぼう、蓮根としいたけ、生姜、✩の材料を全て入れる。
- 3
落し蓋をして弱火~中火で汁気がなくなるまで煮詰める。
- 4
卵を薄焼きにして千切り(錦糸卵)を作る。
- 5
ご飯に白ごまと寿司酢を混ぜる。
- 6
盛り付け
ご飯の上に錦糸卵、煮詰めて冷ました具、青じその千切りをのせる。
コツ・ポイント
煮詰めるときは焦げないようにたまにかき混ぜて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20269414