めかじきの高菜のせ

uko243
uko243 @cook_40088268

スピード料理です。材料少なめ、手順少し、でも一手間を感じられて、美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
母の味。

めかじきの高菜のせ

スピード料理です。材料少なめ、手順少し、でも一手間を感じられて、美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
母の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. めかじき 3枚
  2. 醤油(下味) 小さじ1/2
  3. 酒(下味) 小さじ1
  4. 高菜漬け(みじん切り) 50g
  5. ザーサイ(みじん切り) 45g(1/2瓶)
  6. 長ネギ(みじん切り) 1/3本
  7. 醤油 小さじ1/2
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    めかじきに醤油と酒で臭みを取り、下味をつけるため、しばらく置きます。

  2. 2

    高菜、ザーサイ、長ネギをざっくりとみじん切りします。高菜は切ってあるのを買うと時短ですね。

  3. 3

    2をごま油(分量外)と酒、醤油で炒めます。

  4. 4

    同時にめかじきも両面ほどよくこんがりと焼きます。

  5. 5

    お皿に盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

高菜漬けもザーサイも塩気が強いので、醤油は味を見ながら加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uko243
uko243 @cook_40088268
に公開
メニューは野菜をベースに考えます。素材の味を楽しむような味付けが好きです。日々いろんなものを食べたいとあれこれ考えてます。また、母の味をレシピ化しようと思って、クックパッドをやっています。
もっと読む

似たレシピ