めかじきの蒸し焼き

まひぼう
まひぼう @cook_40042718

しょう油がちょっとこんがりした感じがして、美味しかったです。
このレシピの生い立ち
いつもバターソテーという状態だったので、和風味にチャレンジしてみました。

めかじきの蒸し焼き

しょう油がちょっとこんがりした感じがして、美味しかったです。
このレシピの生い立ち
いつもバターソテーという状態だったので、和風味にチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. めかじき 2~3切れ
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. エリンギ 1パック
  4. しょう油 お好みの量
  5. 塩、こしょう 少々
  6. 少々

作り方

  1. 1

    めかじきは一口大か、それよりちょっと大きめぐらいに切っておく。

  2. 2

    長ねぎは2~3センチ幅ぐらで斜め切りし、エリンギは半分にし、薄めに切っておく。

  3. 3

    めかじきに塩、こしょうをして、薄く油をしいたフライパンで両面を軽く焼く。
    火を通す必要はありません。

  4. 4

    両面の色が変わったら、エリンギと長ねぎを上から乗せて、軽く酒をふりかける。

  5. 5

    酒をふったら、ふたをして弱火で蒸し焼きにする。
    めかじきに火が通り、エリンギや長ねぎがしんなりすればOK。

  6. 6

    火が通ったらしょう油を2回ほどまわしいれて、全体に絡めれば出来上がり。

コツ・ポイント

我が家は薄味気味な物が多いので、しょう油の量はお好みで入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まひぼう
まひぼう @cook_40042718
に公開
食べるの好きなんですが、おかげで体重が・・・(汗)
もっと読む

似たレシピ