鳥挽肉とオクラでカレー味の中華風なめたけ

大☆PaPa
大☆PaPa @cook_40193903

お弁当に、副菜に、おつまみに、簡単我が家の万能常備菜!
カレー味で子供も大好き!
夏は冷やして食べても美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
普段作るなめたけに飽きたので、食欲がUPするなめたけを作りたく。

鳥挽肉とオクラでカレー味の中華風なめたけ

お弁当に、副菜に、おつまみに、簡単我が家の万能常備菜!
カレー味で子供も大好き!
夏は冷やして食べても美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
普段作るなめたけに飽きたので、食欲がUPするなめたけを作りたく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1タッパ分
  1. 鳥挽肉(今回はもも) 100g
  2. オクラ 8〜10本
  3. えのき 1パック
  4. 舞茸 1パック
  5. 50cc
  6. ★ウェイパー又は中華スープの素 小さじ1
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★オイスターソース 大さじ1
  9. ★カレー粉 小さじ1/2
  10. ★砂糖 大さじ1/2
  11. ★味の素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    えのきは2cm幅にカットし、舞茸はさいておく。

  2. 2

    オクラは1分程度下茹でし、冷水で締め、1cm幅にカットしておく。

  3. 3

    1を鍋に入れて、酒を入れて水分が出るまで中火で茹でる。

  4. 4

    汁気が出てきたら、★の調味料と挽肉を入れてほぐしながら煮る。

  5. 5

    鳥挽肉に火が通ったら、弱火にしオクラを入れて全体に馴染ませる。

  6. 6

    全体的に馴染んだら火を止めて一度冷ませて味を馴染ませたら完成!超簡単!

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷たく冷やして食べても美味しいですよ。
オクラは下茹でしているので、混ぜ合わせる時はあまり時間をかけない方が彩りが綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大☆PaPa
大☆PaPa @cook_40193903
に公開
料理大好きだけど、後片付けが苦手です(笑)日々美味しい食事を探してます!!
もっと読む

似たレシピ