*材料3つ!長芋のキムチぽん酢漬け*

Ery @cook_40043471
長芋のサクサクとした歯ざわりが美味しい
ちょっぴりピリ辛な簡単浅漬け。
おつまみや箸休めにピッタリ!
このレシピの生い立ち
いつも捨ててしまうパックの底に残った細切れになったキムチと漬け汁を無駄なく使用。
ポン酢と塩昆布で作っていたのですが
キムチを入れたらまた違った美味しさに♡
*材料3つ!長芋のキムチぽん酢漬け*
長芋のサクサクとした歯ざわりが美味しい
ちょっぴりピリ辛な簡単浅漬け。
おつまみや箸休めにピッタリ!
このレシピの生い立ち
いつも捨ててしまうパックの底に残った細切れになったキムチと漬け汁を無駄なく使用。
ポン酢と塩昆布で作っていたのですが
キムチを入れたらまた違った美味しさに♡
作り方
- 1
長芋の皮をピーラーで剥き、5㎜幅にスライスする。
細いものは輪切りに、太いものは半月切りに。 - 2
ビニール袋にすべての材料を入れ、2~3時間ほど冷蔵庫で寝かせれば完成!
※キムチは漬け汁ごと入れて下さい。
コツ・ポイント
パックの底に残りがちな細切れになったキムチと漬け汁を使っています。
キムチは大きければ刻んで下さい。
漬ける時に、お好みでゴマ油をほんの少し加えても美味しいです☺
ポン酢+塩昆布少々、またはポン酢+かつお節少々で作ると和風に♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20274691