ごま豆腐を使う野菜スープ

ボノベル @cook_40269557
ごま豆腐が味のアクセントになります。
見た目も面白いです。
このレシピの生い立ち
豆腐でスープを作ると形が崩れますよね。
ごま豆腐ならそのままで、彩も増えるのでいいと思います。
ごま豆腐を使う野菜スープ
ごま豆腐が味のアクセントになります。
見た目も面白いです。
このレシピの生い立ち
豆腐でスープを作ると形が崩れますよね。
ごま豆腐ならそのままで、彩も増えるのでいいと思います。
作り方
- 1
パプリカ、ズッキーニを一口サイズに切り、☆を入れたお鍋に入れて火にかけます。
- 2
ズッキーニが柔らかくなったら、一口サイズに切ったごま豆腐を入れます。
- 3
紹興酒を入れて、お好みでコショウをしたら完成♪
コツ・ポイント
ごま豆腐は温まればいいですので、2と3は時間かけずにサクッと調理です。
是非皆さん、試してみてね♪
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食にも!親子で食べる万能野菜スープ♪ 離乳食にも!親子で食べる万能野菜スープ♪
おとなと子どもと一緒に食べられる野菜の煮込みです。出汁や旨味を加えたり肉や魚や米を加えたりと、アレンジ自在です♪ サチsachi♪ -
-
【親子クッキング】夏野菜スープ 【親子クッキング】夏野菜スープ
夏野菜を使った栄養満点!彩りがよく、見た目華やかなスープです。夏休みに親子で作ってみませんか?1人分の栄養価 エネルギー 110kcal 食塩相当量 0.9g 富士宮市 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276448