レンジで簡単!にんじんの七味ゴマ油和え

ちゃ・こ~る
ちゃ・こ~る @cook_40190540

レンチンしたにんじんにゴマ油と塩と七味唐辛子だけでてきます。七味唐辛子のピリ辛が美味しくてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
にんじんの簡単な和え物が食べたくて、レンチンで簡単に作りました。

レンジで簡単!にんじんの七味ゴマ油和え

レンチンしたにんじんにゴマ油と塩と七味唐辛子だけでてきます。七味唐辛子のピリ辛が美味しくてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
にんじんの簡単な和え物が食べたくて、レンチンで簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3,4人分
  1. にんじん 1/2本
  2. ゴマ 大さじ1
  3. 小さじ1/3
  4. 七味唐辛子 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    にんじんはよく洗い、皮をむいて、5〜7cmに切ります。
    千切りかスライサーの細切りで突き下ろします。

  2. 2

    耐熱容器に入れ、ゴマ油をかけたら、ラップをして電子レンジで加熱します。600wで1分くらいです。

  3. 3

    電子レンジから取り出し、蒸気に気をつけてラップを外します。塩、七味唐辛子を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    できました!

コツ・ポイント

にんじんは細めに切る方が味がよくなじんで良いです。
お好みで七味唐辛子の量は調節します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃ・こ~る
ちゃ・こ~る @cook_40190540
に公開
since2018.08.16〜初投稿から早くも3年になりました!つくれぽやたくさんの閲覧、感謝、感謝です!励みになります!4月から進学します!いろいろ忙しくなりそうですが、つくれぽとかレシピとか頑張ります。なかなかいいねできなくてごめんなさいm(_ _)mこれからもよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ