☆ゆで卵は簡単にみじん切り☆

あ〜たむ㎜ @cook_40076144
包丁もまな板も使いません☆洗い物ひとつで楽です^^
このレシピの生い立ち
ゆで卵を刻むとき、まな板や包丁にくっつくのが勿体無くて。。あともっとラクにしたくて(笑 レシピではなく手抜き技。。こういうのたまにUPしようかなと。。
☆ゆで卵は簡単にみじん切り☆
包丁もまな板も使いません☆洗い物ひとつで楽です^^
このレシピの生い立ち
ゆで卵を刻むとき、まな板や包丁にくっつくのが勿体無くて。。あともっとラクにしたくて(笑 レシピではなく手抜き技。。こういうのたまにUPしようかなと。。
作り方
- 1
100円均一にあるような ゆで卵の薄切り用のスライサーを用意して下さい。
- 2
ゆで卵を(生卵を割るように)白身を割り黄身をだし、白身を二つ割りにします。
- 3
スライサーに白身を重ね、一度スライス。白身の向きを90度かえてまたスライス。
- 4
ざっくりしたみじん切りが出来ます。ほぐした黄身と合わせてお使い下さい。
- 5
サラダやサンドイッチ、タルタルソースやお料理のトッピングにどうぞ。
- 6
頭の片隅に(こういうのあったな〜)な感じで覚えて頂ければ。。(笑
コツ・ポイント
スライスするとき、こぼれないように手で押さえながらして下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20278192