ストレスフリー☆にんにくの剥き方

はむサンド
はむサンド @cook_40055364

包丁一本で洗い物も少ない♪ゴキゲンな方法でスルスル皮を剥いちゃいましょう!
*2014.11.26 訂正アリです。

このレシピの生い立ち
お湯に浸したり、シリコンの小道具を使ったり…色々やっていましたが、この方法がイチバン楽なのです(≧▽≦)

ストレスフリー☆にんにくの剥き方

包丁一本で洗い物も少ない♪ゴキゲンな方法でスルスル皮を剥いちゃいましょう!
*2014.11.26 訂正アリです。

このレシピの生い立ち
お湯に浸したり、シリコンの小道具を使ったり…色々やっていましたが、この方法がイチバン楽なのです(≧▽≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

使う分だけ
  1. にんにく 使う分

作り方

  1. 1

    まな板と包丁を用意しましょう。
    にんにくは冷やして保存しておきます。

  2. 2

    根元5ミリ位の所を切り落とします。

  3. 3

    バナナを剥く要領でベロベロと剥きます。根元から剥くと簡単(*‾∇‾)ノ

  4. 4

    ベロベロ…簡単♪

  5. 5

    ツルツルですね♪
    チャーハン・中華・イタリアン等など色々な料理に活用して下さいね♡

  6. 6

    ☆ ペリペリ剥けたにんにくで、あったかーいスープが出来ますよ♪
    にんにくのスープ レシピ ID: 20428200

コツ・ポイント

にんにくは冷蔵庫で保存してあった、冷えた状態の方がうまくいきます!常温のものを試してみたらイマイチ…。前記訂正します(2014.11.26)。印刷して下さった方、すいません_(._.)_

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はむサンド
はむサンド @cook_40055364
に公開
結構大きな娘にまだまだ小さい息子、旦那+チワワとの5人家族です。ハムスター好き( *´艸`)家族の好みは様々ですが、色んな料理に挑戦してみたいな♪
もっと読む

似たレシピ