照り焼きつくねハンバーグ♪

Fruits Kettle
Fruits Kettle @cook_40053678

☆2014年11月「つくねハンバーグ」人気検索トップ10入☆照り焼きのたれは他の料理にも使えます。

このレシピの生い立ち
鶏肉だけだと固くなり易いので、いつも豆腐を混ぜています。

照り焼きつくねハンバーグ♪

☆2014年11月「つくねハンバーグ」人気検索トップ10入☆照り焼きのたれは他の料理にも使えます。

このレシピの生い立ち
鶏肉だけだと固くなり易いので、いつも豆腐を混ぜています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前(6個)
  1. 鶏挽き肉 130g
  2. 大さじ1
  3. しょうが 10g
  4. 長ねぎ 60g
  5. 木綿豆腐 160g
  6. ひじき 生50g または 乾5g
  7. 人参 40g
  8. <照り焼きのたれ>
  9. 醤油 大さじ4
  10. みりん 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ4

作り方

  1. 1

    豆腐は水気を切っておきます。

  2. 2

    生ひじき(または水に戻したひじき)は下茹でして、ザルにあげて水気を切り冷ましておきます。

  3. 3

    人参は千切りにしてから下茹でし、ザルにあげて水気を切っておきます。

  4. 4

    長ねぎは小口切り。

  5. 5

    材料を全てボールに入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    油をしいて温めたフライパンでこんがり両面を焼きます。

  7. 7

    つくねをお皿に取り出します。焦げついていたら、一度、フライパンを洗って下さい。

  8. 8

    フライパンにタレの調味料を入れて弱火で煮詰めます。とろみがついたら出来あがりです。つくねの上からかけて下さい。

  9. 9

    <参考1>
    ひじき抜きでも美味しいですよ。

  10. 10

    <参考2>
    味噌だれバージョンもあります。レシピID18285606

コツ・ポイント

豆腐の水気を切ること

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fruits Kettle
Fruits Kettle @cook_40053678
に公開
東京より愛媛県へ。海と山に囲まれ、空気も景色も綺麗。魚、野菜、山菜、果物と食材も豊か。自然の恵みに感謝です✨【資格】管理栄養士平成17年取得。ABCブレッドマスター平成25年取得。【職歴】病院と福祉施設の厨房経験を10年経てから、栄養指導の方に転身する。健康診断の栄養指導に携わり、出産・子育てで仕事を一度離れる。現在は主に糖尿病外来、肥満外来の栄養相談を担当。日々勉強中です。
もっと読む

似たレシピ