蓮根と豚肉の甘酢餡かけ

ゆきち@蜜柑味
ゆきち@蜜柑味 @cook_40092928

ケチャップの甘酢餡にご飯も進みます!
辛くないのでお子ちゃまにもGOOD♪
このレシピの生い立ち
普段はキンピラになる蓮根と人参。
でも副菜にしちゃうとメインも作るのしんどいし…
ってことで蓮根と人参をメインにしちゃいました!笑

蓮根と豚肉の甘酢餡かけ

ケチャップの甘酢餡にご飯も進みます!
辛くないのでお子ちゃまにもGOOD♪
このレシピの生い立ち
普段はキンピラになる蓮根と人参。
でも副菜にしちゃうとメインも作るのしんどいし…
ってことで蓮根と人参をメインにしちゃいました!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚肉 150g
  2. 蓮根 少2個
  3. 人参 1本
  4. ネギ 適量
  5. ☆ケチャップ 大匙2
  6. ☆料理酒 大匙1
  7. ☆砂糖 小匙1/2
  8. ☆酢 大匙1.5
  9. ★料理酒 大匙2
  10. 片栗粉 小匙2
  11. ごま 大匙1

作り方

  1. 1

    今回の蓮根は小ぶりだったので2つ使います。

  2. 2

    蓮根を乱切りにし、10分ほど水にさらします。

  3. 3

    人参も蓮根と同じくらいのサイズの乱切りにします。

  4. 4

    鍋にごま油を入れ、乱切りにした人参を炒めていきます。

  5. 5

    蓮根を追加します。
    ★の料理酒を回し入れ、蓋をして3分蒸らします。
    蓮根と人参にスッと爪楊枝が入るくらいまで炒めます。

  6. 6

    その間にお肉の準備♪
    ビニール袋に○の片栗粉を入れ、その上に豚肉を入れます。

  7. 7

    ビニール袋に空気を含ませてシェイク♪
    全体的に片栗粉がまぶせます。

  8. 8

    蓮根と人参にしっかり火が通ったらお肉を入れて、よく炒めます。

  9. 9

    お肉に火が通ったら☆の調味料を合わせてお鍋へ入れ、全体に絡ませます。
    豚肉についた片栗粉がとけてトロッとしてきたらOK♪

  10. 10

    お皿に盛り付けて、ネギを散らしたら出来上がり〜♪

コツ・ポイント

蓮根は料理酒を入れて蒸す感じです。
水分がなくなると焦げ付くので、様子を見つつ調整してください。
大人用に豆板醤をちょっと入れるとピリ辛で更にご飯がモリモリ進みますよ♪笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきち@蜜柑味
ゆきち@蜜柑味 @cook_40092928
に公開
面倒くさがりのやりたがり_:(´ཀ`」∠):_これでも三児の母(*‘ω‘ *)ズボラ主婦♡故に買い溜め大好き♬料理は基本冷蔵庫の中にある物で作る主義!その日の気分で味付けが変わる目分量の思い付きマン(ง •̀_•́)งなので、同じ味が作れない事多々( ´ᾥ` )⤵︎⤵︎子供の「アレまた作って!」に対応出来るように個人的な覚え書きにも使っています。手抜きに見えない手抜き大好きです!ʘ‿ʘよろしくお願いします!.。.:*♡
もっと読む

似たレシピ